- HOME
- 内科
内科とは
内科とは、皮膚から臓器に至るまで身体を総合的に評価し、さまざまな疾患を診断・治療する診療科です。風邪などの身近な病気から、高血圧・糖尿病などの生活習慣病、がん、難病に至るまで、幅広い病気に対応します。
当院では、患者様お一人おひとりの症状にしっかりと耳を傾け、診察や検査の結果を総合的に判断し、適切な診断を行っています。また、患者様のライフスタイルや価値観に合わせたオーダーメイドの治療を提供することを目指しています。
こんな症状で
お困りではありませんか?
内科では、以下のような症状でお困りの患者様の診療を行っております。これらの症状は日常的に起こり得るものから、重大な病気の徴候まで様々です。「何だかおかしい」「調子が悪い気がする」と感じたら、お気軽に当院へご相談ください。
- 頭痛
- 腹痛、吐き気、下痢、便秘など消化器の症状
- 胸痛、胸部圧迫感
- 腰痛
- 関節痛、筋肉痛
- 手足のしびれ
- 立ちくらみ、めまい
- 動悸、息切れ
- むくみがある
- 尿が出にくい、近いなどの異常がある
- だるさ、疲れやすさ
- 急な体重の増減があった
- 発熱や、のどの痛み、咳、鼻づまりなどの風邪症状 など
内科で扱う主な病気など
内科では、以下のような病気の診療などを行っております。初めて当院を受診される患者様はもちろん、かかりつけの患者様の診断・治療、大きな病院で専門的な検査・治療を受けた後の逆紹介、フォローアップも行っております。どうぞお気軽にご相談ください。
一般的な感染症
風邪、インフルエンザ、急性胃腸炎など
生活習慣病
高血圧、糖尿病、脂質異常症など
消化器疾患
胃炎、胃潰瘍、逆流性食道炎、過敏性腸症候群、便秘症など
呼吸器疾患
気管支炎、喘息、COPDなど
血液疾患
貧血、白血球減少症など
循環器疾患
不整脈、狭心症、心不全など
肝臓病
肝炎、脂肪肝など
腎疾患
慢性腎臓病、腎炎、ネフローゼ症候群など
内分泌疾患
甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症、原発性アルドステロン症など
その他
- メタボリックシンドロームなどの複合的な健康問題
- 加齢に伴う骨粗しょう症などの治療
- 不眠症
- いびきや日中の眠気などのお悩み(睡眠時無呼吸症候群)
- 各種ワクチン接種
- 各種健康診断・検診の実施 など
内科で行う検査
内科では患者様の症状などに応じて、以下のような検査を実施し、ご病状の評価を行います。
血液検査
貧血、感染症、炎症、内臓の機能などを評価するために必要な検査です。一般的な血球数の測定や生化学検査に加えて、血糖値やHbA1c、コレステロールなどの生活習慣病の評価や、腫瘍マーカーや特殊な感染症などの検査を行うことがあります。
当院では、必要に応じて、院内で一般的な項目の検査結果をすぐに出すことができます。
尿検査
腎臓や尿路系の疾患を評価するための基本的な検査です。尿蛋白、尿糖、尿潜血などを調べることで、腎炎や尿路感染症、糖尿病などの影響を検出することができます。
心電図検査
心臓の電気的活動を記録することで、不整脈や虚血性心疾患などを評価する検査です。
また、当院では標準12誘導心電図検査のほかに、24時間ホルター心電図検査も実施しています。小型の携帯型心電計(ホルター心電計)を患者様の体に装着し、通常の生活を送っている間に心電図を連続的に記録します。これにより、症状が不定期に発生する場合でも、長時間記録を行うことで異常が検出する可能性が高まり、不整脈や虚血性心疾患などの病気が見つかりやすくなります。
X線(レントゲン)検査
胸部、腹部、骨、関節などの状態を画像的に評価する検査です。これにより肺炎、肺癌、心不全、イレウス、骨折、関節リウマチなどの診断に役立てることが可能です。
超音波検査
腹部エコー、甲状腺エコー、頸動脈エコー、関節エコーなどを実施しています。超音波を用いて、ぞれぞれの部位における体内の臓器などの形態的異常を評価し、病気の発見や評価を行うことができます。放射線を用いない検査であり、身体に負担がかからないのが大きな利点です。
内科は「医療の窓口」
内科は「医療の窓口」と呼ばれることもあります。これは、本来、内科が、特定の臓器にとどまらず全身的に患者様の健康管理を行い、多様な病気の診断、治療を担う診療科だからです。
大田区大森中・梅屋敷・蒲田のフォレスト内科リウマチ科クリニックは、地域の皆様の「医療の窓口」として、気軽にご相談いただけるクリニックを目指しています。健康についてのご不安やお困りごとなどがございましたら、ぜひ当院までご相談ください。